いらっしゃいませ♪オンラインショップをご覧いただきありがとうございます。実店舗でも並行して販売しているため、更新のタイミングによって品切れになる場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。尚、店頭価格とオンラインショップ価格は異なります、ご了承ください。
当店では配送会社の値上げ後も送料の維持をしていましたが、やむを得ずキララソイルとキララベースは送料改定させていただきました。また2024年1月より全ての送料改定をさせていただきます。心苦しいですが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
-
ユーパトリウム スノーボール
¥790
SOLD OUT
コンパクトにまとまり、丈夫で育てやすい。清楚な白花で、和洋折衷な花姿が美しい。茶花として室内に飾っても。別名マルバフジバカマ。 【サイズ】13.5cmロングポット 【学 名】Ageratina altissima 【原 産】北アメリカ 【分 類】キク科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】9〜10月 【草 丈】約150cm程に成長 【ポイント】日向を好み、あまり乾燥しない場所で育てます。半日陰程度だと徒長しがちになり、花数も少なくなります。地下茎で猛烈に繁殖するので注意。 ●写真は5月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
アムソニア フブリヒティ
¥640
SOLD OUT
秋に葉が緑から美しい黄金色になり、魅力的な秋の演出におすすめです。花は他のものと同じ形、大きさ、色(透き通った水色)ですが、葉が大変細く繊細な感じでふわふわとした羽の集まりのような雰囲気です。別名イトバチョウジソウ。 【サイズ】10.5cmポット 【学 名】Amsonia hubrichtii 【原 産】アメリカ 【分 類】キョウチクトウ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】初夏〜盛夏 【草 丈】約60〜90cm程に成長 【ポイント】日向〜半日陰で管理します。強い乾燥には注意してください。基本的には丈夫で育てやすいです。 ●写真は5月上旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
アリウム イザベル
¥690
SOLD OUT
暑さに強い夏咲きのアリウム。ミレニアムに似ているが、本種は夏に爽やかな印象の白花に薄いクリームピンクで、やや草丈が高い。白いボール状の花が次々と咲き、美しい。植えっぱなしOK。 【サイズ】10.5cmポット 【学 名】Allium 'Isabelle' 【原 産】北米、ユーラシア大陸、北アフリカ 【分 類】ユリ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】夏 【草 丈】約40〜60cm程に成長 【ポイント】日向〜やや半日陰で管理します。高温多湿は苦手なので水はけよくしましょう。丈夫なので放任でも良く育ちます。 ●写真は4月上旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
エピメディウム ブラックシー
¥790
SOLD OUT
オレンジがかった黄色の花の品種。丸みのある葉が秋以降に濃い銅葉に変化して美しいです。日陰のグランドカバーに。別名イカリソウ。 【サイズ】10.5cmポット 【学 名】Epimedium pinnatum 'Black Sea' 【原 産】中国 【分 類】メギ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】春 【草 丈】約35cm程に成長 【ポイント】性質は丈夫で育てやすいです。半日陰〜日陰で管理します。ほぼ常緑に近いですが、冬の終わりには葉が乾いて落葉に近い状態となります。株元に花芽が芽吹いてくるタイミングで前年の葉を根元で刈り取りましょう。古葉を刈り取ることで春の新葉と可愛い花を楽しむことができます。 ●写真は4月上旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
ゲウム フレームオブパッション
¥1,190
小型で小輪タイプですが、鮮やかなスカーレットの花が印象的。花茎が黒軸でやや淡いグリーンの葉と相まって美しさが際立つ品種です。 【サイズ】15cmポット 【学 名】Geum 'Flames of Passion' 【原 産】ユーラシア、南北アメリカ 【分 類】バラ科 【形 態】耐寒性多年草 【開花時期】5〜6月 【草 丈】約35〜45cm程に成長 【ポイント】基本的には、日当たり、風通しのよい場所が適しています。半日陰の場所でも育ちますが、花付きが悪くなります。特に暑さが厳しい地域では半日陰の場所に植え付けるほうが無難です。また高温多湿の環境を嫌うため、風通しよく管理するとよいでしょう。一方で冬の寒さには比較的強く、植えっぱなしにしても越冬します。 ●写真は9月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
タリクトラム フラバム
¥540
SOLD OUT
ブルー系の葉にふわふわした黄花。1〜1.2m程度の花茎を行儀よく伸ばして咲く姿はダイナミックです。ボーダー花壇の背景にするととても絵になる植物です。別名ボタンカラマツ。 【サイズ】10.5cmポット 【学 名】Thalictrum flavum ssp glaucum 【原 産】ヨーロッパ 【分 類】キンポウゲ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】初夏〜盛夏 【草 丈】約90〜150cm程に成長 【ポイント】日向の方が花つきが良いですが、半日陰でも育ちます。暖地では西日を避けて半日陰に植えると夏越しが行いやすいです。乾燥を嫌い、少し水分がある場所を好みます。 ●写真は4月上旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
プリムラ ベリス
¥840
広がるように生育し、花茎が伸びた先に黄花か房状に咲きます。芳香あり。強健でよく殖える野生の桜草でナチュラルな雰囲気が可愛い。別名カウスリップ。 【サイズ】12cmポット 【学 名】Primula veris 【原 産】ヨーロッパ 【分 類】サクラソウ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】春 【草 丈】約20〜30cm程に成長 【ポイント】明るい半日陰でやや湿り気のある場所で管理します。乾燥しないよう注意。 ●写真は4月上旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
バーノニア サマーズスワンソング
¥690
SOLD OUT
紫に白いシベの花はキク科らしい形ですが、纏まって咲く姿はキクっぽくありません。花が少ない暑い時期に咲くので、庭で重宝します。種をつけた姿も面白いです。 【サイズ】10.5cmポット 【学 名】Vernonia 'summers swan song' 【原 産】北アメリカ 【分 類】キク科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】夏〜秋 【草 丈】約70cm程に成長 【ポイント】日当たりのよいところで管理しますが、多少半日陰になるところでも大丈夫なようです。やや湿った場所を好みます。初夏に一度摘芯をしてやると草丈が抑えられます。大型の宿根草ですので、鉢植えより庭植えの方が適しています。 ●写真は5月上旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
フロックス テキーラサンライズ
¥590
SOLD OUT
サーモンオレンジの花。コンパクト品種です。 【サイズ】10.5cmポット 【学 名】Phlox x Paniculata ‘Tequila Sunrise’ 【原 産】北米 【分 類】ハナシノブ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】夏〜秋 【草 丈】約40〜50cm程に成長 【ポイント】丈夫で育てやすい植物です。日向を好み、水切れに注意して、乾いたらたっぷり水やりします。 ●写真は4月上旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
フロックス ブトニク
¥590
SOLD OUT
ピンクの花、ツボミの期間が長い品種です。 【サイズ】10.5cmロングポット 【学 名】Phlox 'Butnik' 【原 産】北米 【分 類】ハナシノブ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】夏〜秋 【草 丈】約60〜80cm程に成長 【ポイント】丈夫で育てやすい植物です。日向を好み、水切れに注意して、乾いたらたっぷり水やりします。 ●写真は4月上旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
フロックス ユニークホワイト
¥590
SOLD OUT
わい性で爽やかな純白の花を咲かせます。鉢植えや切り花にも向いてます。 【サイズ】10.5cmポット 【学 名】Phlox 'unique white' 【原 産】北米 【分 類】ハナシノブ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】夏〜秋 【草 丈】約40〜50cm程に成長 【ポイント】丈夫で育てやすい植物です。日向を好み、水切れに注意して、乾いたらたっぷり水やりします。 ●写真は4月上旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
フロックス ディバリカタ ブルームーン
¥540
SOLD OUT
コンパクトで早春から晩春にマット状に茂る品種です。芳香があり鮮やかな青紫色の花を沢山咲かせます。 【サイズ】10.5cm鉢 【学 名】Phlox divaricata 'Blue Moon' 【原 産】北米 【分 類】ハナシノブ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】夏〜秋 【草 丈】約40cm程に成長 【ポイント】丈夫で育てやすい植物です。日向を好み、水切れに注意して、乾いたらたっぷり水やりします。 ●写真は4月上旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
コルタデリア セロアナ プミラ
¥2,190
SOLD OUT
パンパスグラス。ススキを巨大かつワイルドにした花穂が魅力です。こちらは矮性で100cm程の大きさで扱いやすいです。秋に開花する花穂はドライフラワーとして楽しめます。 【サイズ】16cm鉢 【学 名】Cortaderia selloana pumila 【原 産】アルゼンチン、ブラジル、チリ 【分 類】イネ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】9〜10月 【草 丈】約120〜180cm程に成長 【ポイント】日向〜半日陰で通気性がよく肥沃な土壌で管理します。乾燥に強く、地植えの場合は極端に乾燥する場合を除いて、基本的には降水のみで育てられます。 ●写真は5月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
テウクリウム ヒルカニカム
¥890
別名コーカサスジャーマンダー。落ち着いたローズピンクの花穂が真っ直ぐ咲く姿が美しいです。明るい半日陰でもよく育つので日陰が苦手なベロニカの代わりにもOK。こぼれ種でよく育ちます。 【サイズ】13.5cmポット 【学 名】Teucrium hircanicum 【原 産】ヨーロッパ 【分 類】シソ科 【形 態】宿根草(耐寒性多年草) 【開花時期】夏 【草 丈】約40~60cm程に成長 【ポイント】日向~半日陰でも育ちます。放任でも耐える丈夫な品種です。剪定は花後に花穂をカットする程度でOK。 ●画像は4月上旬のものです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。予めご了承ください。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
カラミンサ マーベラッテ
¥590
SOLD OUT
小型のカラミンサ、寄せ植え材料としてもおすすめ!分枝も良く、切り戻しをするとボリューム感が増し、長期間にわたってたくさんの花を楽しむことが出来ます。 【サイズ】10.5cmポット 【学 名】calamintha nepeta 'marvelettes' 【原 産】南ヨーロッパ、地中海沿岸 【分 類】シソ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】6〜9月 【草 丈】約20〜30cm程に成長 【ポイント】日当たり~明るい日陰で管理します。土質はそれ程選びませんが、水はけの良い弱アルカリ性を好みます。乾燥気味にして、水やりや施肥はやや控えめに。成長が早く、枝が込みすぎると根元付近が蒸れやすくなるので、様子を見ながら随時間引きします。花後、半分位を刈り込みます。 ●写真は11月上旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
ユーフォルビア キパリッシアス
¥540
SOLD OUT
ユーフォルビア キパリッシアス 耐寒性宿根草 マツバトウダイとも呼ばれる。春から初夏にかけて黄色の花を咲かせ、日向から半日陰まで場所を選ばずよく生育します。 耐寒性は強いですが、寒さに当たると地上部は枯れて、春にまた芽吹きます。 草丈・・・・・・・約30㎝ ポットサイズ・・・10.5㎝ロング 写真は2019年10月現在 発送時期により苗の状態が写真と異なる場合がございます。
-
オリーブ
¥1,290
SOLD OUT
オリーブは銀葉が美しく、洋風の庭に合います。果実は塩漬けなど食用できます。実を楽しむ場合、2本は植えるようにしましょう。 【品種別特徴】 ルッカ→初心者向け。育てやすいです。 ネバディロプランコ→花粉量が多く受粉木に。 アルベキーナ→小さな可愛い実が成る。コンパクトな品種です。 【サイズ】150cmポット 【学 名】Olea europaea 【原 産】地中海沿岸 【分 類】モクレン科 【形 態】常緑性中高木 【開花時期】5〜6月 【草 丈】約200〜cm程に成長 【ポイント】日向で水はけの良い土壌で管理します。温暖な気候を好みます。しかし耐寒性も強く、−8度程度まで耐えます。夏は水枯れに注意し、冬は乾燥気味にします。表土が乾いてから2~3日後に与えてください。地植えの場合は根付いたらほぼ自然の雨水で十分です。 ●写真は3月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
ホワイトセージ
¥890
SOLD OUT
白味の強いシルバーリーフが美しい。アメリカ開拓時代のシンボルとして有名で乾燥葉を焚いてお清めなどに使用する神聖なハーブ。 【サイズ】13.5cmポット 【学 名】Salvia apiana 【原 産】西アメリカ 【分 類】シソ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】春〜初夏 【草 丈】約100〜180cm程に成長 【ポイント】日向で管理します。高温多湿を嫌いますので、風通しよくします。 適度に切りながら育てると姿が整います。強剪定も可能です。 ●写真は9月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
宿根アリッサム サキサチレ
¥440
SOLD OUT
ロックガーデン植物として人気の高い宿根アリッサム。芳香のある小さな黄色の花が株いっぱいに咲きます。 葉はグレイグリーンで花とのコントラ ストも美しい。乾燥に強く性質は丈夫です。 【サイズ】10.5cmポット 【学 名】Alssurnsaxatil 【原 産】北米東部 グリーンランド 【分 類】アブラナ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】4〜5月 【草 丈】約20〜30cm程に成長 【ポイント】日当たり、風通しの良い場所で管理します。水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。 ●写真は3月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
ヒューケラ オータムシェード
¥790
SOLD OUT
気候や場所によって葉色がかわります。寒さに強いので秋〜冬のガーデンに。 【サイズ】12cmポット 【学 名】Heucherella Kirella Autumn Shades 【原 産】北米、メキシコ 【分 類】ユキノシタ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】5〜7月 【草 丈】約20~80cm(開花時)程に成長 【ポイント】夏は半日陰で風通しよく、夏以外は日向で管理します。用土は排水のよい用土に緩効性肥料を入れて植え込みしましょう。春と秋の生育期には、時々追肥を施しましょう。 水やりは用土の表面が乾いたら、たっぷりあげます。高温多湿な夏の時期は、やや水やりを控え気味にするのがポイントです。 ●写真は3月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
サルビア コスミックブルー
¥690
SOLD OUT
小型でまとまりよく茂り、濃い青花は繰り返し良く咲きます。赤みがかった銅葉が美しくカラーリーフとして寄せ植えにも。夏は濃い緑になりますが、特に秋は銅葉が深く美しいです。 【サイズ】10.5cmポット 【学 名】Salvia sinaloensis 【原 産】メキシコ 【分 類】シソ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】初夏〜秋 【草 丈】約20〜30cm程に成長 【ポイント】日向で管理します。庭植えすればほぼ放任でOK。ほとんど手間がかかりません。 春から夏にかけてどんどん育ちます。伸び過ぎたり株が乱れてきた場合はカットして、花後に短くカットすると再び姿良く咲きます。冬は2節ほど残して切り戻しましょう。 ●写真は9月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
ムスカリ ピンクサンライズ
¥790
SOLD OUT
淡いパステルピンクの希少種。丈夫で育てやすいです。 【サイズ】9cmポット 【学 名】Muscari 'Pink Sunrise' 【原 産】地中海沿岸 【分 類】ユリ科 【形 態】耐寒性球根 【開花時期】4〜5月 【草 丈】約10〜15cm程に成長 【ポイント】日当たりがよく通気性と保水性のバランスが良く肥沃な場所で管理します。表面の土が乾いたらみずやりします。花が終わったら球根を育てるため、時々液肥を与えると良いでしょう。地植えの場合は2〜3年は掘り上げなくて良いです。 鉢植えの場合は葉が黄変してきたら球根を掘り上げ涼しい日陰で貯蔵します。 ●写真は3月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
ムスカリ バレリーフィネス【球根】8球
¥790
SOLD OUT
アイスブルーの花色が爽やかで上品な品種。丈夫で育てやすいです。8球入り。球根の状態での販売です。 【学 名】Muscari 'Valeriefines' 【原 産】オランダ 【分 類】ユリ科 【形 態】耐寒性球根 【開花時期】4〜5月 【草 丈】約10〜20cm程に成長 【ポイント】日当たりがよく通気性と保水性のバランスが良く肥沃な場所で管理します。表面の土が乾いたらみずやりします。花が終わったら球根を育てるため、時々液肥を与えると良いでしょう。地植えの場合は2〜3年は掘り上げなくて良いです。 鉢植えの場合は葉が黄変してきたら球根を掘り上げ涼しい日陰で貯蔵します。 ●写真は3月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
ベレバリア グリーンパール【球根】8球
¥790
SOLD OUT
優しいグリーンのグラデーションが美しい。ムスカリよりもやや大きめで、葉が幅広く花茎はややがっちりとした印象です。8球入り。球根の状態での販売です。 【学 名】Bellevalia pycnantha 'Green Pearl 【原 産】オランダ 【分 類】ユリ科 【形 態】耐寒性球根 【開花時期】4〜5月 【草 丈】約20〜30cm程に成長 【ポイント】日当たりがよく通気性と保水性のバランスが良く肥沃な場所で管理します。花が終わったら球根を育てるために液肥を与えると良いでしょう。地植えの場合は2〜3年は掘り上げない方が良いです。 鉢植えの場合は葉が黄変してきたら球根を掘り上げ涼しい日陰で貯蔵します。 ●写真は3月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。