いらっしゃいませ♪オンラインショップをご覧いただきありがとうございます。実店舗でも並行して販売しているため、更新のタイミングによって品切れになる場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。尚、店頭価格とオンラインショップ価格は異なります、ご了承ください。
-
エピメディウム スルファレウム (イカリソウ)
¥1,290
SOLD OUT
ガーデナーに人気の宿根草でヒメイカリソウの仲間です。日陰の庭に。春から初夏にかけて優しい黄色い花を咲かせます。丈夫で育てやすい。 【サイズ】12cmポット 【学 名】Epimedium versicolor sulphureum 【原 産】ヨーロッパ〜アジア 【分 類】メギ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】4〜5月 【草 丈】約30〜50cm程に成長 【ポイント】明るい日陰に。庭植えなら落葉樹の下などが好適です。耐寒性があり-10度まで耐えられます。新芽は緑色の葉脈模様を残して紫褐色のオーバーレイが入ります。リーフプランツとしても鑑賞価値が高いです。 ●写真は4月上旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
ハゴロモ フジバカマ
¥990
SOLD OUT
フジバカマは秋の七草のひとつで、夏の終わりから秋のはじめに、直径5mmほどの小さな筒状の花をたくさん咲かせます。こちらのハゴロモフジバカマの花色は白っぽいです。糸のように突き出した雄しべが特徴です。 【サイズ】12cmポット 【学 名】Eupatorium sp. 【原 産】北アメリカ 【分 類】キク科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】8〜10月 【草 丈】約80〜150cm程に成長 【ポイント】丈夫で育てやすい植物です。日向~半日陰で管理します。地下茎でよく増えるので、たまに予期せぬ場所から顔を出すことも。広い場所に群生させると素敵です。鉢の場合、根づまりすると成長が悪くなりますので株分けして植えなおします。露地植えの場合、雨が降らない日が続くとき以外は特に水やりは必要ありません。鉢植えの場合は夏場水枯れすると下葉が枯れこんでくるので水切れに注意しましょう。肥料は春に化成肥料などを置き肥しましょう。用土は特に選びません。 ●写真は4月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。 ●5月中旬現在、秋の草姿を整えるため剪定しました。
-
フイリヤブラン 2株セット
¥1,190
SOLD OUT
育てやすい初心者向きの植物です。斑入りの葉は日陰を明るくしてくれます。地味な印象ですが、夏の終わりにかわいい紫の花をつけます。 【サイズ】9cmポット 【学 名】Liriope platyphylla cv. Variegata 【原 産】日本 【分 類】キジカクシ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】8〜10月 【草 丈】約20〜40cm程に成長 【ポイント】日向から日陰までどこでも育ちます。とても丈夫で放任でもよく育ち、病害虫にも強いので、緑化や造園にも広く利用されている植物です。3月頃、新芽が出る前に根元から切り戻してあげてください。そうすることで、綺麗な新芽のみの姿を楽しんでいただけます。 ●写真は10月上旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
ツワブキ
¥890
SOLD OUT
葉はつやがあり、円くて直径20cm前後あります。花は株の中心から出て、先端に10~30輪ほどのキクに似た、花径3cm前後の黄色い花を咲かせます。 【サイズ】12cmポット 【学 名】Farfugium japonicum 【原 産】日本 東アジア 【分 類】キク科 【形 態】耐寒性多年草 【開花時期】10〜12月 【草 丈】約20〜50cm程に成長 【ポイント】ツワブキは日向から明るい半日陰に植えましょう。水はけの良い土壌を好みます。庭植えの場合、根付いてからは特に水やりの必要はありません。鉢植えのツワブキは表土が乾いてきたら、たっぷりと水やりしましょう。 ●写真は4月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
キキョウ
¥890
SOLD OUT
キキョウ(桔梗)は、毎年夏の時期に花を咲かせる宿根草で、古くから日本で愛される植物の一つです。また秋の七草で知られ秋の花のイメージですが、真夏の暑い時期でも涼しげに咲き続ける丈夫な花です。強い霜に当たらなければ越冬しますので、暖地では地植えにしたままで翌年また花を咲かせることが出来ます。 【サイズ】13.5cmポット 【学 名】Platycodon grandiflorus 【原 産】日本を含む東アジア 【分 類】キキョウ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】6〜10月 【草 丈】約100cm程に成長 【ポイント】日当たりと風通しの良いところを好みます。ジメジメと湿った所は苦手です。日本の気候に適応し、一度根付けば毎年花を咲かせてくれます。用土は花用の培養土で問題なく育ちます。水やりは鉢植えの場合、表面の土が乾いたらたっぷりと与えます。地植えは晴れの日が続いて極端に乾かない限りそこまで神経質にならなくても大丈夫でしょう。 ●写真は4月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。
-
ニホンスズラン【2株セット】
¥1,200
SOLD OUT
樹の下など少し日陰の場所を好み、強い芳香があります。冬、地上部は枯れます。2株セットです。 【サイズ】10.5cmポット 【学 名】Convallaria 【原 産】日本 【分 類】キジカクシ科 【形 態】耐寒性多年草 (宿根草) 【開花時期】4〜5月 【草 丈】約20cm程に成長 【ポイント】適湿な場所を好みますか、高温多湿が苦手なので、地植えは明るい日陰に植えましょう。鉢植えは春と秋は日当たりに置き、夏は暑さを避けた風通しのよい明るい日陰に置くようにします。寒さに強く、土も特に選びません。 ●写真は4月下旬のものですがイメージです。植物ですのでお届け時期によって変化することがございます。 ●実店舗で同時に販売しております。ご注文後タイミングにより急遽品切れになる場合もございますので予めご了承下さい。 ●高温期は当店(滋賀県大津市)から翌日に到着する地域のみ承ります。